2025年5月30日金曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた6

僕が参加したパーティーは8対8の少人数制で、一人あたり15分のトーク時間が与えられる。この15分が長いのか短いのかはよくわからないが、流れ作業感を感じずに、一人一人と落ち着いて会話ができそうだなと感じた。
 

2025年5月28日水曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた5

僕が参加したパーティーは、当日までに運営会社の公式アプリをダウンロードしておくことを推奨されていた。不都合がある方はアプリを利用しなくてもいいらしいが、当日の受付やパーティーを円滑に進めるために、なるべくアプリ登録をお願いしているそうだ。なので、僕は事前にアプリをダウンロードして本人確認書類の提出を済ませ、プロフィールを作成しておいた。てっきりパーティー会場で自己紹介カードを記入すると考えていたが、この事前にプロフィール登録できるシステムはいいなと感じた。実際当日その場で、満足のいくプロフィールを短時間で仕上げるのは、慣れていないとキツいと思う。自宅で落ち着いてプロフィール作成ができる仕組みは、僕には合っていた。
 

2025年5月26日月曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた4

特定されるのを避けるため、僕が申し込んだパーティーの具体的なキャッチコピーやタイトルの公表は控えたいと思う。が、差し支えない範囲でチラッと報告したい。僕が参加を決めたパーティーの、男性の参加資格は以下の通りだ。
 
"40〜45歳"、"年収800万以上"、"大卒もしくは大学院卒"、"エリートもしくは大手企業お勤め"、"映画ドラマグルメ好き"、"ノンスモーカー"、"思いやりがあって精神的に余裕がある男性"
 

2025年5月23日金曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた3

数を撃てば当たる。という甘い考えで婚活パーティー参加への意欲に火がついた僕は、がむしゃらにパーティーを検索をした。実際数を撃ったところで、うまくいくわけがない。この年まで独身の僕にチャンスが巡ってくるはずがないことは、もう痛いほど承知している。しかし婚活へのやる気が再熱するのなら、きっかけなんてなんだっていいのだ。はたして僕に参加資格があるパーティーはあるのだろうか。
 

2025年5月21日水曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた2

"このままいつまでも、マッチングアプリにしがみついているのはよくない。四の五の言ってないでさっさと腹を決めて、話を聞きに行ったA社とD社以外の結婚相談所に入会するべきだ"
 
それがベストな選択だと自分に言い聞かせてネット検索をしていた時、ふと婚活パーティーの文字が目に入った。
 
婚活パーティー。
 

2025年5月19日月曜日

40代男が婚活パーティーに行ってみた1

あすぴょんさんとご縁がなくなってからというものの、僕の中で婚活に対する意欲が著しく低下していた。年齢的にぐずぐずしている時間がないのもわかっている。だけどぷつっとやる気の糸が切れてしまったのだ。その理由はわからないが、五月病……とでも言っておく。一応マッチングアプリのログインと、別の結婚相談所へのリサーチは続けていたが、事実上の活動休止状態だった。
 

2025年5月16日金曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた13

結婚相談所D社から帰宅した僕は、勢いに任せて電話で次回予約をキャンセルした。当初は、受付の方に用件を言ってあっさりキャンセルしようと考えていた。担当してくださった内田(仮名)さんと、話をしたくなかったからだ。しかし受付の方が「担当者に代わります」と、使命感に駆られるように内田(仮名)さんに繋いでくれたおかげで、案の定内田(仮名)さんから「何故頑張れないんですか?」としつこく粘られた。
 

2025年5月14日水曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた12

「先ほど、月に6人の女性を紹介していただけると伺いました。もし6人の女性全員からお見合いをする前にお断りされたら、その一ヶ月はどうなるのでしょうか……?」
 

2025年5月12日月曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた11

 「大手の結婚相談所さんは、自動システムやAI等で相性の良いお相手を探し出して紹介という形をとっている場合が多いですが、弊社は違います。専任担当者がホピ沢さんにぴったりな女性を探し出して、ご紹介させていただきます」
 

2025年5月9日金曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた10

「そうですか。不躾な質問になりますが、何故その時結婚に踏み切れなかったのでしょうか。何かご事情があったのでしょうか。答えたくなければ答えなくて結構です」
「え……結婚を申し込もうかと考えていた矢先に振られてしまったので……」 
「そうですか。元恋人の方と、タイミングが合わなかったということですね」
「そうなりますね……」

 

2025年5月7日水曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた9

結婚相談所A社の無料カウンセリングから数日後。平日の仕事終わりに、無料カウンセリングを申し込んでいたD社に伺った。このD社もA社と同様、電車や雑誌の広告等で目にしたことがある大手企業だ。結婚相談所に無縁の方も、おそらく耳にしたことがあるだろう。蒲田の汚い雑居ビルとは雲泥の差、洗練されたオフィスビルに入った僕は、エレベーターでD社がある階に降りたった。
 

2025年5月2日金曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた8

"結婚相談所への入会の意志は固まっていないが、とりあえず話だけでも聞いてみよう"
 
そういう考えで無料カウンセリングを予約する方は、多いと思われる。僕だって、そうだ。しかし実際にカウンセラーの山田(仮名)さんと対面して、もしかしたらその考えは少し甘かったのかもしれないなと痛感した。話を聞きに行っただけのはずが、いつの間にか入会しないといけない流れになっている。隙を見せた瞬間、強い言葉で勧誘される。どんな強引な営業魂を見せつけられても、上手にあしらえる人ならいいかもしれないが、押しの弱い僕には苦痛だった。