2025年5月7日水曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた9

結婚相談所A社の無料カウンセリングから数日後。平日の仕事終わりに、無料カウンセリングを申し込んでいたD社に伺った。このD社もA社と同様、電車や雑誌の広告等で目にしたことがある大手企業だ。結婚相談所に無縁の方も、おそらく耳にしたことがあるだろう。蒲田の汚い雑居ビルとは雲泥の差、洗練されたオフィスビルに入った僕は、エレベーターでD社がある階に降りたった。
 

2025年5月2日金曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた8

"結婚相談所への入会の意志は固まっていないが、とりあえず話だけでも聞いてみよう"
 
そういう考えで無料カウンセリングを予約する方は、多いと思われる。僕だって、そうだ。しかし実際にカウンセラーの山田(仮名)さんと対面して、もしかしたらその考えは少し甘かったのかもしれないなと痛感した。話を聞きに行っただけのはずが、いつの間にか入会しないといけない流れになっている。隙を見せた瞬間、強い言葉で勧誘される。どんな強引な営業魂を見せつけられても、上手にあしらえる人ならいいかもしれないが、押しの弱い僕には苦痛だった。
 

2025年4月30日水曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた7

「ホピ沢さん。弊社で一緒に頑張ってみませんか?弊社に決められない理由はなんですか?」 
 

2025年4月28日月曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた6

「なるほど。ちなみにこちらが料金プランになります」 

山田(仮名)さんに差し出されたパンフレットを見た僕は……卒倒しそうになった。そこに提示された料金は、とても"なるほど"とは思えない金額だったのだ。
 
おい、山田(仮名)なにが、"なるほど"なんだよ!全然"なるほど"じゃねーよ!
 

2025年4月25日金曜日

40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた5

「弊社のシステムは、主に三つございます。まずはその1は、プロフィール写真の印象で判断する方法です。要は第一印象でビビッときた方に申し込むタイプです。その1は女性よりも、男性が利用される方が非常に多いです。ですが一番難易度が高いかと思います。男性側が、"容姿が好み!"と思っても、お相手の女性がそうとは限りませんからね」