婚活パーティーで出会った、気を抜けばすぐに体重100kgの大台に乗ってしまうBさんを、大森駅から少し離れた衣料品店ユニのクロで偶然見かけてしまった。見かけただけなら、まだいい。問題はBさんが、親しげに細身の男性と腕を組みながら、ユニのクロを闊歩していたのだ。驚いた僕は、彼女に見つからないように、速やかにユニのクロを退店。蒲田方面に向かって足速に歩き始めて数分後、無意識にため息が漏れた。
おい、B!お前……パートナーがいたのかよ!腕を組んでるってことはそういうことだよな?そういうことなんだよな?ふざけんなよ!だったらなんで婚活パーティーに参加したんだよ!意味わかんねーよ!冷やかしか?嘲笑いにきたのか?真剣に参加した独身男の心を弄ぶんじゃねーよ!
婚活パーティーでBさんに好感を抱いていた僕は、自分でも信じられないくらい落ち込んだ。別にBさんとどうこうなれると思っていたから、落ち込んでいるというわけではない。大袈裟かもしれないが、真剣に本気で準備をして婚活パーティーに挑んだ気持ちを、踏み躙られたような気持ちになってしまったのだ。
百歩譲って、もしかしたらBさんにも、参加しなければならない事情があったのかもしれない。例えば今のパートナーとの関係に悩んでいて、心機一転、新たな出会いを求めて参加した可能性もある。
しかし、あんなに親しげにパートナーと腕を組んで歩いているBさんを目にしてしまったら、たとえBさんが真面目にパーティーと向き合っていたとしても、僕としてはBさんが到底本気だとは思えなかった。参加動機が不明すぎる。怒りを通り越して、虚しさが込み上げてきた。
やるせない気持ちで帰宅した僕は、まずは家に持ち帰った仕事を片付けることに集中した。だから、先ほど食事を共にしたDさんに、お礼のラインを送るか否かを考えることを、すっかり忘れていたのだ。それに気付いたのは、湯船に浸かっていた時。時刻は20時を過ぎたところで、Dさんとお別れしてから5時間以上、経っていた。
どうしよう……今からでもお礼を送るべきなのか?
Dさんと今後仲良くなりたいという気持ちは……今のところない、というのが正直な気持ちではある。だったら送らなくてもいいのか?それとも今後の云々関係なく、マナー的に今日のお礼は言うべきなのか?
色々悩んでいる間にタイミングを逃した僕は、 Dさんにお礼をラインをしなかった。そしてDさんからも、ラインはこなかった。